Q&A

フラメンコやサークルに関して、お問い合わせいただく項目を掲載いたしました。

このページを見ていらっしゃる方は、フラメンコに何らかの関心をお持ちかと思います。管理人も十数年前は、日々忙しい中で、趣味というものを始めるかどうか悩んでいました。今となっては、思い切ってフラメンコを始めて良かったと思っています!

参考にしていただければと思いますが、「百聞は一見に如かず、一験は百見に如かず」との格言もありますので、ご都合のよろしいときにぜひ実際にお運びいただければと思います。

踊りをまったく習ったことがないのですが大丈夫ですか。

フラメンコに必要なものとして、まず土台に(1)コンパス(リズム感)、そして土台の上に車の両輪として、(2)テクニカ(踊る技術)と(3)コラソン(心・気持ち・感情)があります(お師匠のサロメちゃんより。)

コンパス

フラメンコのコンパスはとても難しく、そこがフラメンコの良さでもあります。
まずは練習の中でパルマ(手拍子)を練習し、あとは普段の生活の中でフラメンコをたくさん聞くことがとても有効です。
コンパスの謎やわからないことは、サークルのみんなに聞けば教えてくれます。はじめはブレリアのリズムなどはとても難しく感じるものですが、練習をしていくうちに、自然と数を数えなくても体の中にコンパス感(リズム感)が入っていきます。

テクニカ

サークルでは、経験者の方もいますが、フラメンコはもちろんのこと、踊りの経験が全くない方もいらっしゃいました。
サークルの基礎練習でも取り入れていますが、まずは基本の立ち方、腕(ブラソ)のポジション、手(マノ)の使い方、足の打ち方など、ひとつひとつみんなと一緒に練習していきますので、はじめての方でも心配ありません。

そもそもサークルなので、レベル分けがきちんとされているお教室と違い、種々雑多なみなさんと一緒に練習することに意義があります。経験者の方は初心者の方が思う疑問点から学ぶこともありますし、初心者の方は経験者の方に練習方法やコツを聞くことができます。定期的な発表会があるわけではないので、「いつまでに、どのレベルまで踊れていなくてはならない」といったことも全くありません。それぞれが、ご自身のペースで、ご自身の納得のいく形で、レベルアップしていければ…と思っております。

コラソン

フラメンコは感情を伴う芸術ですので、リズム感と技術が伴っていても、そこに心がなければ表現できません。このあたりは、まさにお気持ち次第かと思います。
フラメンコが好きで、興味があればよいのではないでしょうか。

準備するものは何ですか。専用のフラメンコシューズが必要ですか。

フラメンコの練習で必要なものは、フラメンコシューズとファルダ(スカート)です。あとは、動きやすい服装であれば大丈夫です。

フラメンコの踊り手は3役こなしていると言われます。まず踊り手であること。次にパーカッションであること(靴音でリズムを出します)、そして指揮者であること(踊り手の合図で、ギターさん・歌い手さんが反応してくださり1曲創りあげます。)。

このパーカッションの部分に、フラメンコシューズが必要になります。フラメンコシューズは靴底にたくさん釘が打ってあって、音が出るようになっています。後々は専用のフラメンコシューズが必要ですが、初めはから準備しなくても、脱げにくいパンプス(ヒール高5cm程度のもので、ピンヒールではないもの。)があれば代用できます。シューズも中古品がネットで売っていますので、まずはそういったところから試してみるのもよいと思います。

専用の物を買いたい場合は、サークルの経験者のみなさんに聞いていただくと、実際の装用感など、色々アドバイスをくださると思います!

そしてファルダについては、初めはフレアスカートでもいいと思います。ただ、慣れてきたら専用の・自分のお気に入りのファルダを買うと、練習もとっても気分が上がりますのでよろしいかと。ネットでカワイイファルダがたくさん売っています!フラメンコはこういったカラフルな練習アイテム、衣装や小物も魅力の1つだと思います!

年齢制限はありますか。

特にありません。当サークルは営利目的の団体ではなく、参加するみなさんの自己研鑽・心身の健康増進を一番の目的にしております!

サークルに参加して一緒に練習することで、時間を有意義に過ごすと感じることができる方は誰でもウエルカムです。参加するみなさんがお互いに尊重し合い、仲良くできる方であれば問題ありません。

発表会はありますか。

お教室ではないので、定期的な発表会はありません。有志でのライブ(カフェやレストランなど)は行っていますので、ご希望があればお声かけください。イベントに参加する場合もありますので、機会があればサークルのみなさんにお声かけをしております。参加はもちろん自由です。

参加にかかる費用はどの程度ですか。

練習会

ホームページ掲載の1回あたりの練習会参加費に、スタジオ代・スタジオ利用の冷暖房費代等全て含まれていますので、それ以外の費用はありません。スタジオ代やギターさん・歌い手さん招聘費の補充、チラシなどサークル維持費に使用しています。

ギターさん、歌い手さんとのセッション練習

招聘するギターさん、歌い手さんの謝礼にも寄りますが、サークル維持費をまず補填し、足りない部分は参加者の頭割りで負担いただいております。
ギター・カンテ合わせは、事前に参加希望者を募り、参加予定者に費用負担を伝えた上で実施しています。

ライブ

その都度、参加者の費用負担額が変動します。
ライブの場合、会場使用料、ギター・歌い手さんの謝礼・交通費が主に経費としてかかります。
ギター・歌い手さんとの事前のリハーサルをするかどうかによっても、費用が変わってきます。
また、費用の補填となるお客様からの参加費にも左右されます。
こちらについても、参加希望者に事前に条件をお伝えした上で実施しています。

踊りたい曲があるのですが、振り付けは可能でしょうか。

1曲振り付けが終わったあとに何の曲をするかは、その都度参加者の方々の希望を聞いて話し合って決めています。
今までのヌメロとして、アレグリアス、ソレアポルブレリア、ファルーカ、グアヒーラ、ティエントス、ファンダンゴデウエルバ、シギリージャ、ソレアなど、色々です。

振り付けが覚えられるか心配です。

振り付けは毎回、進んだ部分についてみんなで動画を撮り合っていますので復習できるかと思います。
サークルのみんなで時間を合わせ、一緒に自主練習する場合もあります!