ぐんまフラメンコ・ダンスフェスティバルin道の駅まえばし赤城!
加藤かおりさん主催・池川先生協力サポートのとっても素敵なイベントのご案内です!
11月のライブにはたーくさんのお客様がいらっしゃってくださいましたが、池川先生のすばらしさがきっと伝わったのではないかな?と思っております。
フラメンコの伴奏もプーロですが、そのお人柄もみんなを盛り上げるお力もとっても素敵で、一緒にいて元気になる・楽しくなる方です!
11月ライブの際に、池川先生が、群馬でのフラメンコをもっと広められるといいなと、みんなで仲良く横のつながりをつくりながら盛り上げていけたらいいなと仰っていて、それに賛同してくださった加藤かおりさんが上記イベントを主催されます!!
管理人のサークルでももちろん参加予定です!
ということで、このイベントに一緒に出てみたい~!楽しんでみたい~!というみなさま、大・大・大募集です!
道の駅まえばし赤城は群馬の方であればご存知のいわずもがなのとても人気のスポットです。
そちらの野外ステージでのライブになります!
6月なので季節的にもばっちり、きっと楽しい思い出の1日になると思います。
参加してくださる団体の方・募集中です!
フラメンコやダンスのお教室、ダンスでなくても音楽演奏など、参加して一緒に盛り上げて下さる団体の方を大募集中とのことです!募集は下記の2つがあるとのことです。
- ①ステージ発表:参加費1枠3万円(30分)2枠可・フラメンコ以外の演目も大歓迎!
- ②マルシェ出店:出店料1店舗8千円
こちらから募集要項に飛べますので、そちらに「お申込みフォーム」があります!
わからないことや詳細は、主催者の加藤さんにご遠慮なくお問い合わせください、とのことです!
管理人と一緒に参加してくださる個人の方・募集中です!
管理人のサークルでも参加しますので、ぜひぜひご一緒に!参加してくださる方、募集中です。
楽しいことで心身の健康を維持!できるといいと思います。
目標があった方ががんばれるし、フラメンコのお衣装など着るのもとっても楽しいです!
はじめての方も、このイベントに向けて一緒にがんばってみたい~という方も募集中です!一緒に楽しい1日にしましょう~
セビジャーナス・ファンダンゴ 一緒に踊りたい人・弾きたい人・歌いたい人はこちらをご確認ください!
- 参加費:お一人3千円。
上記のとおり、ステージ発表は30分枠で3万円なのですが、ちっさい管理人サークルではありますが、きっとこれは良き経験になるだろ!ということで、お一人参加費を固定にしましたので、サクっと参加してみてください! - お申込み:こちらの「お問い合わせ」からご連絡ください!
まさに大人の部活動ですね。
セビジャーナス習ったことないんだよ~という方は、日曜日のサークルに参加してみてください!1月からセビジャーナス1番を始めたばかりです。
セビジャーナスとファンダンゴは踊ったことはあるけど、イベント参加前にギターさん・歌い手さんと合わせたり練習したいな~という方もウエルカムです!
こちらの活動内容の練習会スケジュールのお時間を見ていただき、スタジオ自主練習や体験OKの時間帯に、ご希望があればセビジャーナス・ファンダンゴをみんなで練習しよう!のお時間を作りたいと思います!
なお、踊りだけでなく、ギター伴奏・カンテさん(歌う人)・カホンでご一緒したい方も、ぜひぜひご連絡ください。
プロのギターさん(池川先生)・カンテさん伴奏でソロや群舞で踊りたい人はこちらをご確認ください!
- 参加費:1曲10分枠で1万円
- お申込み:こちらの「お問い合わせ」からご連絡ください!
すでに管理人のサークルで30分枠は申し込み済みなのですが、もし、野外ステージでソロで、プロのギターさん・カンテさんで踊ってみたい!という方がいらっしゃいましたら、もう1枠申し込もうかなと思います。ぜひぜひチャレンジしてみてください!
ってか、2名のやりたい!っていう方がいらっしゃれば、管理人も踊っちゃうので3人でそれぞれソロしちゃいましょう!
野外ステージなのでマントンもバタ・デ・コーラもなんのそのです!
または、お二人または3人で群舞をやりたい!という方でもOK!
1曲10分以内で仕上げていただき、もしお二人の群舞でやってみたいということであれば、お一人5千円のご負担ということになります。
なお、事前に池川先生・カンテさんとリハをされたいという方は、前日6月21日(土)にエンサージョのお時間も取れるとのことなので(事前リハをご希望する方の按分で、別途、ギター・カンテさんへの謝礼・スタジオ代がかかるとのことです)安心かと思います!
いわずもがな、池川先生のギターはとっても素敵だし踊りやすいです。
きっとよき経験になること間違いなし。
個人的には1曲、ソロヌメロをステージでできる、しかも伴奏はプロの方、前日リハも参加者按分で練習できる、そして集客も不要(道の駅なので…)というのはかなり好条件な気がします。
(個人的によく、東京でのライブのお誘いを受けますが、けっこう大変…いろいろ大変…)
めちゃめちゃよい経験になると思います。
やっぱり場数ですし、人生、楽しんだほうがよいかと。
こういったイベントごとは一人でやろうと思うと本当に大変なので(しかも、こういった芸術界隈の方はご存知だと思いますが、一般的には、ソロでプロ伴奏で踊るとなれば、もっともっと全然費用がかかる)、誰か主催してくださる方がいらしゃるときに手を挙げるのはとってもよきかな~と思います!
みんなで楽しさをシェアできますね!
池川先生からのメッセージ
【なぜ群馬?】
ㅤ
ありがたいことに群馬各地の先生に
お声掛けいただき発表会やライブで
演奏させていただいてきました。
ㅤ
昨年11月に各地の先生を集めたライブを開催したところ、
先生にも生徒さんにも横のつながりが生まれて
なんだか青春すぎてとても良かったので、
ㅤ
「いつか野外でフラメンコライブを企画したい!」
ㅤ
とMCで話をしたら、
教室の生徒さんが賛同していただき、
実現に向けて動いている、
という次第です。
ㅤ
・・・
ㅤ
【どんな会場?】
会場となる道の駅まえばし赤城は、
日本有数の超有名スポットということで、
週末は人で溢れかえるぐらいの人気スポットです。
(足湯もあります♨️)
ㅤㅤ
【どんなイベント?】
ㅤ
「ステージ」と「マルシェ」に分かれて、
ぼくはステージ部門を担当します。
ㅤ
「フラメンコ」と銘打ってますが、
フラメンコ以外の団体も参加OKです。
(初開催なので、そこはユルユルで😅)
ㅤ
ちなみにフラメンコグループの
ギターはぼくが伴奏するのですが、
全団体フルで伴奏しようとすると約6時間、、、
ㅤ
さすがに倒れるかもしれないので、
サポートしてくれるギターやカンテの愛好家も
参加していただけると助かります!
ㅤ
昨年宇都宮で開催したフェスティバルと同様、
セビジャーナスTIMEは随時開催、
その他「チョコメンコ」で観客と踊るコーナーも
設ける予定です。
ㅤ
「マルシェ」では、
輪投げとか絵付け体験とか、
お子様も楽しめるコーナーも目白押しなので、
ご家族でもぜひ遊びにいらしてください😊
ㅤ
池川でも1グループ設けますので、
「都内から一緒に行ってもいいよー!」という方は
近々募集しますので、ぜひ一緒に行きましょう!
ㅤ
・・・
ㅤ
第1次募集として今月いっぱいとしています。
ありがたいことに他の群馬の先生方からも
賛同の声をいただき、半数以上の枠が埋まっています。
ㅤ
・日本有数の来場者数を誇る道の駅
・ギターは池川、カンテはプロ(まだ未定)が伴奏する
ㅤ
このあたりで参加意義を
見出していただけると嬉しいです😊
ㅤ
というわけで
よろしくお願いしますー!