いきなりですが…
けっこう昔に購入したこんな本があります。
アンダルシア・フラメンコ・ガイドって書いてあります。
強烈な表紙!
ってか、どこで買ったんだろ…
この本に「フラメンコ用語集」なるものがありまして、そちらの「ハレオ(Jaleo)」を引用いたしますと。
ハレアールの行為、その効果、あるいは聴き手が自分の熱狂を表したりアーティストを盛り上げたりするために発するさまざまな掛け声、賞賛の言葉、合いの手などの総称。観客だけでなく、舞台に立っているアーティストからも発せられる。
Guía del flamenco de Andalucía
ということで、クアドロフラメンコなどの場合は舞台上にいるときにはノーハレオノーライフですので、何かハレオを言わなければなりません。
ってか、誰もハレオ言ってくれないってどういうことだよ~と思うので、みなさんも恥ずかしがらず言いましょう!
スペイン語 | カタカナ | 意味 |
Olé | オレ! | いいぞ! |
Eso es | 「エソ・エ」とか「エセー」 | 直訳だと「それはそれ」ということで、その調子!みたいな。 |
Eso sí | エソ・シ | それそれ、それで合ってる、みたいな。 |
Muy bien | ムイ・ビエン | very good ということ。とってもよろし。 |
agua | アグア | 直訳だと「水」だけど、ハレオとしてよく出てくる。 |
fuego | フエゴ | 直訳だと「火」だけど、ハレオとしてよく出てくる。 水と合わせて「agua y fuego」(アグア・イ・フエゴ)と掛け声をかけることもあります。 |
azucar | アスーカ | 直訳だと「砂糖」だけど、ハレオとしてよく出てくる。 |
arte | アルテ | 芸術、アルテ。「Que arte tiene」(ケ・アルテ・ティエネ)の形で掛けられることも多い。(なんてアルテ持ってるの、あなたは~、っていう意味) |
Vamos alla | バマジャ | Vamos(バモス)はvoy(行く)という意味の「私たち」主語の形。私たちは行きます、の意味で、レッツゴー的な。このハレオはジャマーダ入るときなどにめがけて使うことが多い。 |
Así se canta | アシ・セ・カンタ | 歌い手さんに向かって、「歌ってそれだよね!」みたいな。 |
toca bien | トカ・ビエン | これはギターさんに向かって、「上手に弾いてる」ということ。 |
toma | トマ | tomarが原型。英語でいうところのtakeで、色々な意味があります。飲むとか、乗り物に乗るとか。ハレオでよく出てきます。「toma que toma」(トマ・ケ・トマ)という形で掛けられることも多い。 |
ay | アイ | これは英語でいうところのAh!みたいな感嘆詞で特に意味はないけど、ハレオでよく出てきます。 |
anda | アンダ | andarが原型。歩くという意味だけど、「アンダ!」でよく掛けられます。 |
sabor | サボール | 味わい深い、という意味。 |
mira | ミラ | mirarが原型。見る、という意味。 |
arriba | アリーバ | 上に、という意味。上げていく場面で出てくることが多いかと。 |
arsa | アルサー | 特に意味はないかと。 |