春ですね!新しいコトを始める季節。

というわけで、令和7年度になりました~!!!

新年度はやはり公私ともに忙しいのでバタバタしておりました。
4月1日、めちゃめちゃ寒かったですよね!長いダウンコートで異動先初出動ですよ…と思ったら、今日は初夏の陽気で体調がついていかないですよね。
春は色々、疲れもたまると思います。
どうぞみなさまもご自愛ください。
管理人はおかげさまで忙しく過ごさせていただいております。
次から次にやることが…
タイルも掃除しました、ずっと気になっていたのよね。暖かくなったからね。
お子に「きれいになったでしょ?」と聞いたけど、「え、そうだっけ?」と…タイルとか、気にならないのだろう…
でも、きれいになって管理人は大満足です!
ところで、タイルのお掃除にはこのスポンジがめちゃめちゃオススメです。
浴槽もこのスポンジを使うようになってからは、ホント、汚れがしっかり落ちるようになりました!

サークルの活動内容ご紹介

例により、管理人のどうでもよい前置きを除くための見出し作戦です。
タイトルの「新しいことを始める季節」ということで、春は何かと、新しいことやってみちゃおうかな~と思う季節だったりしますよね。

これはなかなか、歳をとればとるほど新しいところに飛び込むのは勇気も必要だし面倒くさいし…ということで後回しになりがちだと思いますが、
ストレスの多いご時世
色々なことをひとまず脇に置いておいて、何かに集中できることはとってもストレス解消になると思います!
特に体を動かすことはとてもオススメ(フラメンコに限らず)。

というわけで、当方のサークルについてご紹介です。
詳細は「活動内容」に書いてありますが、サクっと確認されたい方のために。
こんなカンジです!
練習会は土曜日2回、日曜日2回ですが、全部来ていただいてもかまわないです。
どこに参加しても、しなくても、みんなの自由です。

  • 活動場所は群馬県前橋市の中央公民館です。
  • 活動内容は定期的な練習会、ギター・カンテさんとのセッション会、ライブです。
  • 第2・第4土曜日10時-11:30が経験者さん。前半45分は全レベル対象の基礎練習、後半45分が振り付け(今はアレグリアス。これからブレリアに入るところです。)
  • 第1・第3日曜日の13時-14時が、はじめてさん。前半は全レベル対象の基礎練習、後半はセビジャーナスの振り付け。
  • 第3日曜日の15-17時はギター・カンテセッション会(全レベル対象)。
  • 第3日曜日の14-15時はブレリア練習(全レベル対象、R7.6月から)
  • ライブやイベントは随時開催、強制参加ではなく出たい人だけでます。

サークルの様子(動画)

というわけで、R7.4.20(日)に行われたギター合わせ練習会の様子を少し掲載させていただきます!
こんなカンジで楽しく練習しています!

ご興味のある方は、こちらから遠慮なくご連絡くださーい

ファンダンゴの様子です↓↓↓

アレグリアスの様子です!!!